~メルシィ通信~就労支援カフェ/SPACE CAFE Danke

投稿日:

2023年、最初のメルシィ通信です☆

 

今回は、就労支援カフェ「Danke」(ダンケ)さんのご紹介です♪

 

一の宮三丁目の坂を上る途中、青と黄色の看板が見えてきます。

中に入ると、広い駐車場があります!

Danke店内など (6)

 

Danke店内など (4)Danke店内など (2)

 

 

カフェスペースと、グッズの販売コーナーがあります。

メニューはこちら

 

かわいいギフトもあるんです!!

 

私が訪れた年末のこの日は、ゆっくりできる時間がなかったため、

冷凍パンをお持ち帰りしました☆

Danke店内など (3)

 

ベーグルやクロワッサンなど種類も豊富!数もたくさんはいっていてお値打ちです。

解凍もとっても簡単。食べる個数だけ外に出しておいて、(だいたい冬の室内でも15分程度)

霧吹きで水分を補ったあと、トースターで2~3分。

ベーグルはサンドイッチにしていただきました。クロワッサンもバターの風味を感じて美味しいです!

 

フェアトレードのチョコレートなど、センスを感じる商品も多く、

これは2月のバレンタインはここで決まりだな・・・と思いました。

 

カフェスペースも広くて、ゆったりと、ゆっくりとできそうな空間でした。

Danke、とは、ドイツ語で「ありがとう」を意味します。

 

障がいを持っているスタッフさんが接客してくださいます。

 

メニューを提供したり、会計したり、

店内や外の掃除や開店・閉店準備など、カフェのオペレーションっていろんな仕事があり、

どこか欠けてもお店としては大変です。

皆が自分の特性にあった仕事をがんばっています。

もっとこういうお店が増えて、それが普通になればいいですよね。

 

私も、今度はゆっくりと、カフェメニューを楽しみに行きたいと思います。

そして、冷凍パンはとっても便利なので、我が家の冷凍庫に常備しようと思います。

 

駐車場の入り口&出口には、壁に高圧洗浄で描かれた下関のシンボルマークが・・・

Danke店内など (8)

 

これはあれですね、下関のバンクシーと名高い、

あの画伯の作品ですね…☆

 

 

皆さんも機会があれば足を運んでみてください!!

 

スペースカフェ ダンケ

〒751-0806

山口県下関市一の宮町3-12-7

TEL:050-5445-8655

E-Mail:danke.shimonoseki@gmail.com

営業時間:火~土曜日10:00~19:00 祝日曜日9:30~18:00

店休日:月曜日

P有